皆~~~!!!
見て~~~!!!

俺の椅子~~~!!!

俺の椅子ゴミ~~~!!!
ってね……
そうなんです。俺の椅子、ゴミなんです。
小学生になる時に学習机とセットで購入したこの椅子。もう座面の布がベロンベロンで、背もたれからは時々「バキッ!」という音がします。
しかも、座面のクッションが雑魚になっているせいで、その下の金具が足に刺さる事刺さる事。
そんな椅子から体を庇いながら生活をしていた結果、とうとう俺の腰がエラい事になってしまいました。もうね、痛ぇのよ。あと、それに加えてイヤホンの使いすぎで耳がイカれそうなのよ。
なので、まあ。
そんな状況になったら誰でも買いますよね。

椅子とヘッドホン。
これで俺も体バキバキ生活からおさらば出来ます!!!
よっしゃ~~~!!!
……と考えていたらそれだけで満足してしまい、買うだけ買って開封せずに1週間以上放置してしまいました。
いや、面倒な組み立てが必要になる椅子はともかく、ダンボールから取り出すだけで使えるヘッドホンを開封しなかった理由はもう自分でも分かりません。
そうやって椅子とヘッドホンを放置していると、ただでさえ狭い俺の部屋がさらに狭くなり足の小指をぶつける事4回。これはもう開封するしかないですね。何故なら腰と一緒に足までズタズタになってしまうので。

もうね、こういうのは勢いなんですよ。
だからこうやってダバァ~とブチ撒けて、床にブチ撒かれたパーツを見れば意外と説明書を見なくても組み立てられるものなのです。

あ、ごめん。
やっぱ説明書無しは無理だわ。
なんかスカルガールズのペインホイールみたいなパーツとかあるし。ここは素直に説明書を読むのが吉です。最初からそうしろよってか。うるせ!

これが説明書か……
う~ん……

配送する時、誰か説明書にしっこしたんけ?
いきなり幸先悪いスタートになってしまいましたが、果たして俺は椅子を組み立てる事が出来るのか!これは苦戦するぞ~~~。苦戦してこのページのスクロールバーがメチャクチャ小さくなるぞ~~~。
うお~~~!!!
うお~~~!!!
うお~~~!!!
うお~~~!!!
うお~~~!!!
うお~~~!!!

……いや。

10分で完成するなよ。

そりゃまあ、確かにひじ掛けの取り付けは省略しましたけれども。
それにしたって……

10分で完成するなよ。
記事で書くような出来事、マジで無いです。写真も俺が六角レンチを回してるだけですし。

強いて言えば俺がひじ掛けでファイティングポーズを取って記念撮影をしたくらいです。エピソードとして弱すぎるのよ。
これでヘッドホンの音質が微妙だったら本格的に書く事が無くなるので、この記事はボツです。頼むぞ、ヘッドホン!!!

いざ、開封!!!

ちょっと良いっぽい~~~!!!
そんなに高くないヘッドホンのはずが、開封するとちょっと良いっぽい~~~でした。もしかしてヘッドホンってどれもこんな感じですか?(適当に箱に突っ込んであると思っていた)

感触はどうだろう……

!!!!!

このヘッドホン、ふたなり包茎ちんぽみてぇに柔らけぇぞ!!!
ふたなり包茎ちんぽをフェラチオしたい方はDENONのD1200を買ってベロンベロンにしゃぶり散らかせば良いと思います。DENONさん、広告案件をお待ちしております。
とか言って、もしかしたら感触にだけこだわって音質はカッスカスかもしれません。これは音質もチェックせねば……!

DJ OZUMAのアゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士で音質をチェック!!!

音質チェック開始。
DJ OZUMA
「Bounce with me Bounce with meBounce with meBounce!!!」
アエガワ
「……」
DJ OZUMA
「イケイケFridayNight~♪ ヌゲヌゲSaturdayNight~♪」
アエガワ
「……」
DJ OZUMA
「Let me hear you say!!!」
アエガワ
「……!!!」

ナーナーナナナ!ナナナ!ナナナ!

今まで使ってた800円のイヤホンと全然違う~~~!!!

と言うか800円のイヤホンと比較したら何だって良く聴こえる~~~!!!

……さて。
この椅子についてですが。

この部屋では使わないので、もう一度バラバラに分解して移動します。

ダリ~~~!!!