やあ (´・ω・`)
ようこそ、論破研究所へ。
この自己紹介はサービスだから、まず聞いて落ち着いて欲しい。

論破研究所の所長、アエガワだ。
世の中は納得出来ない事ばかり。だからこそ人間は思考を重ねて納得出来ない事を無理に納得する。
毎日毎日飽きもせずに、理不尽を、飲み込む、飲み込む、飲み込む。そして、いつの間にか……
そんな沈痛な面持ちの人間が笑顔を取り戻す方法、それが論破だ。
今はただスクラップ&スクラップ、全てをぶち壊す事だ。
諸君、私は諸君を軽蔑している。このくだらない理不尽を、そのシステムを、支えてきたのは諸君に他ならないからだ。
私の仕事は理不尽被害者を論破で救う事だ。

今日も、この論破タブレットに論破依頼が届いている。

さて、今日の論破依頼はどんな内容だ?
名前
匿名希望
論破依頼
「風呂上がりの体は綺麗な状態だから、それを拭くバスタオルは毎日洗う必要が無い。」というのはおかしくないですか?アエガワ所長、これって論破できますか?

実に面白い。
まず、依頼者の言う通り「風呂上がりの体は綺麗な状態だから、それを拭くバスタオルは毎日洗う必要が無い。」という理論は間違っている。風呂上がりの体が本当に綺麗なのであれば、バスタオルを毎日洗う必要は無いだろう。だが、想像して欲しい。

風呂上がりのコイツが使ったバスタオルが綺麗かと問われたらどう答える?俺はNOと答える。どれだけコイツが「綺麗だ」と主張しても、それを受け入れる人間は少ないだろう。
別にコイツだから受け入れられない訳では無い。仮にハンサムな青年が「俺が使ったバスタオルは綺麗な状態だ」と主張しても、やはりそれを受け入れる人間は少ないだろう。身だしなみは主観よりも客観が重要。どれだけハンサムな青年が自分は綺麗だと思っていても、周りが「綺麗ではない」と判断した時点でハンサムな青年は綺麗ではなくなるのだ。
と、ここで助手にも意見を聞いてみようと思う。
若手を育成するのも私の仕事なのだ。

何か意見はあるか?助手よ。

あ、あの……

どうしたんだ、助手よ。

所長に質問したい事があるのですが、

この子が使ったバスタオルは綺麗な状態ですか?

何を言っているんだ、助手よ。
そんなの綺麗に決まっているじゃないか。

つまりバスタオルを毎日洗わなくても良い場合があるという事ですね?

・・・。

・・・。

論破されちゃった。
論破~されたよ~♪
助手に~あっさり~♪
ルルル~ララララ~♪
Who’s bad♪